スポンサーリンク

【コスパ最強!】世の中の就活生とお父さんの味方の革靴を見つけた件

革靴
スポンサーリンク

こんにちは!
わださんです(^^)

僕のブログサイトに来ていただいてありがとうございます!


「永く大切に」をテーマに革靴文化普及のために


このブログで発信活動をしています!


突然ですが革靴を履く人口は少ないです。


その理由の一つに「革靴の価格」があるでしょう(´・ω・)


ファストファッションのお店では3,000円程度で

本革と区別がつかないくらいのクオリティーの合皮の靴が売られています。


それに対して革靴は安くても30,000円台が主流。


「安くて三万?!( ゚Д゚)」


「一か月分のお小遣いじゃん( ゚Д゚)」


「靴にそんな出せるかいッ!( ゚Д゚)」


という方がいるのも当然でしょう。


ですがここで朗報です!


見つけてきましたよ!


コスパ最強の本格革靴を(。-`ω-)


三万円も出さずとも本革のビジネスシューズが手に入ります。


日々のお手入れで経年変化も楽しめます!


そんな革靴を出しているのが


【ビジネスレザーファクトリー】

というブランドです(´▽`)


今回はコチラの革靴を中心に紹介します!

スポンサーリンク

【ビジネスレザーファクトリー】とは?


「楽しく働く」をテーマにバングラデシュと日本を繋げるレザーアイテムのブランド。


失業者の多いバングラデシュの人々に「雇用を与える」

という社会貢献もしているメーカーで福岡に拠点があります。


カッコいいムービーがありましたのでご覧ください(´▽`)


いいですね(*´▽`*)


現地の人が楽しそうに商品を作っているのを想像すると嬉しくなります!

革靴の入門はココ一択でいい


最初に履く革靴はこれ一択で良いと思いました。

特に就活生の方々。

アルバイトで貯めたお金もスーツ代・交通費・企業調査なんかで

一気に減っていくと思います(;’∀’)

僕がオススメする理由が沢山ありましたので書き出してみます(*’▽’)

衝撃のプライス


先ず特筆すべきは圧倒的な低価格でしょう!


「本革」で「レザーソール」で

9,999円ですよ!?


ABCマートの12,000円のビジネスシューズを買うより断然質もいいです。


決してよそをディスってるわけじゃないんですが


僕なら迷わずコチラを買います(;’∀’)

クセの無いデザイン

丁度いいデザイン。


革靴が好きになって何足も靴を見ていると

「デザインのクセ」って見えてくるんですが


この靴は丁度いい。


爪先が極端に長いわけでもなく

カジュアルに丸みを帯びているわけでもなく


いい意味で「普通」なんです(´▽`)


ビジネススーツの邪魔をしない

「気の利いた秘書」のようなそんなデザインです!(伝われッ)

ちゃんとオールレザー

どんだけムリしてるんだって感じです(;’∀’)


企業努力なのか


バングラデシュの方の人件費が安いのか詳しくは分かりませんが


アッパー(靴の本体)は牛革


インソールとアウトソールは牛革では無いですが

リアルレザーを使って作られています。


驚きです( ゚Д゚)

履いたときの柔らかさも考えられている


革靴=硬くて痛い(ノД`)・゜・。


みたいなイメージが結構あると思います。


しかしこの靴

アッパーに使うレザーのタンナー(なめし業者)が

革の乾燥工程で特殊な革の柔軟作業をしているそうで


そのおかげで履き始めから柔らかな履き心地を体感できるようになっています!

「本革」なので靴磨きの楽しさも味わえる

合皮の靴では味わえない靴磨きによる経年変化。


それが楽しめるのもメリットでしょう


この靴をスタートに革靴の楽しさにハマってほしいです(´▽`)

どんな靴なのか少しだけ深堀りします

タンナーと直接契約している


イタリアの有名メーカーとも取引のあるタンナー(なめし業者)と直接取引をしているそうです!


靴はブラックとブラウンの2色展開のみですが


他のレザーアイテムは13色の中から選べる

という驚きのカラーバリエーションです(。-`ω-)

ソールは珍しい水牛の革


バングラデシュは水牛を農業や畜産に活用していて


その影響からソールは水牛の革で出来ています(*‘∀‘)

スイギュウのは強靭で利用しやすく、オートバイヘルメットに使われている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A6


特徴として厚みと耐久性があるようです!

インソールは山羊革


インソール(中敷き)は山羊の革を使用していて通気性も確保されています

革を無駄なく使用している


「革」「動物の皮」からできているので

当然、キズや血管の跡などが表れます。


一般的に革靴が高いのは

こういった傷の部分を避けて靴のパーツを切り出しているので


靴に使えない余分な「はぎれ」も出てくるわけです(´-ω-`)


その分のコストも乗せられているので革靴は高くなるのですが


このブランドではそういった部分も「革が持つ味の一つ」

と捉えて製造しているので無駄なく革を使えているのです。


コストカットができているのはこういった積み重ねのおかげでしょう(*´▽`*)

「デメリット」というほどではないけど


このブランドが発信していた注意点があったのでお伝えします(*’▽’)


この靴のソールの素材の「水牛革」なんですが、特徴的な香りがあるそうです。


それも最初のうちだけなので使っていくうちに自然に消えていきます。


あともう1点、個人的に挙げるなら


爪先をラバーで補強するかソールにハーフラバーを貼っておくことをお勧めします!

レザーソールのつま先は削れやすいので補強をおススメします

歩き回ることが多い就活生や営業の方は必須です(;’∀’)


修理屋さんに持っていけば1,500~2500円台ですぐにやってくれますよ!

他のレザーアイテムも素晴らしい


ビジネスで使える他の革製品も多数扱っています


特に気になったのがリュックです(*´ω`*)


シンプルイズベスト!(´▽`)


無駄のない長方形のデザインが潔くて惹かれます。


これで15,000円は驚きです。


スマホを見ながら

思わずポチッてしまいそうになる親指を止めるのに必死でしたw

ちなみに革小物には名入れのオプションがあるのも嬉しいですね(∩´∀`)∩

店舗でもネットでも買える

ホームページから購入することは勿論のこと

全国に18店舗の直営店もあります(*´ω`*)

実際にお店で手に取って選ぶのも楽しいですね( *´艸`)

最後に


いかがでしたでしょうか?


いいですよね(´▽`)

個人的にまだあのリュックが欲しいと思っています。


きっといつか買ってますw


そのときは報告します( *´艸`)

それではまた!

追記

お詫びがございまして、記事にグッドイヤー製法と記載しておりましたが、こちらはセメンテッド製法という作りになっています。ですが、ちゃんと修理が可能ですのでご安心ください。

コメントお待ちしてます! 感想、疑問、質問お気軽にください。

  1. 白石嘉宏 より:

    本日はご来店ありがとうございました。
    ビジネスレザーファクトリーの白石です。

    素敵なブログ拝見しました。
    もちろんSNSもシェアしましたので、機会があればまたお話ししましょう!

    • わださん わださん より:

      白石様

      こちらこそ有難うございます!
      ブログも立ち上げてまだ2〜3ヶ月で、拙い文章の記事しかありませんが今後はより面白い内容になるように努めてまいります^_^

      私ごとですが面接後、即日内定をいただき、新米靴修理職人としてスタートがきれそうです。
      バッグや靴の修理・磨きのご要望があれば是非ご相談ください!

タイトルとURLをコピーしました